AWS LOFT Tokyo に行ってみた
- Thursday, July 25 2019 @ 03:17 PM JST
- 投稿者: gun
- 表示回数 1,782

目黒にある、「AWS LOFT Tokyo」に行ってみました。
JR目黒駅の南側に最近完成した目黒セントラルスクエアというビルの17Fにあります。
1階にみずほ銀行目黒支店があるビルです。
1階の真ん中にエスカレーターがありますので、そちらからビルに入ります。
エスカレーターの先にガラスの扉があり、その先にエスカレーターが左側に上がっています。
エスカレーターを上がりきったところが、AWSの受付なのですが、AWS LOFT使用者はこの受付はスルーでいいようです。
左手に折れ進むと、3Fエレベータのゲート前に警備の方がいるので、LOFTに行く旨を伝え、GUEST専用ゲートでエレベーターエリアに入ります。
エレベータで17Fまで上がりますと、「AWS LOFT Tokyo」があります。 エレベータを出てすぐのところにLOFTの受付があります。
フロアの真ん中付近に軽食などの店があります。
クレジットカードかamazon Payのみが使えるようです。
私はiPhoneSEなので使えませんでした。 残念です。
店の対面にある飲み物の自動販売機は現金が使えます。
軽食の店の横に技術相談に乗ってくれるという、「Ask An Expert カウンター」があります。
1日に数名の相談に乗ると終了らしく、今回、相談があったので行って見たものの何もできずに帰ってきました。 残念です。
ロケーションは最高です。素晴らしい展望です。
東京タワーとスカイツリーが東側正面に並んで見えます。
目黒駅近くのドトールでコーヒー(L)を買い、目黒駅ビルにある有隣堂で小説を数冊買って行けば、素晴らしい1日なることは請け合いです。
アルコールはAWS主催のイベントで提供されるもの以外はNGのようですが、食べ物の持ち込みは特に言及されていないので問題ないのではないかと思います。
朝から、結構、混んでいますので、開館の朝10:00から行くことをお勧めします。
居心地がいいので、朝の開館から夕方の閉館まで人の入れ替えも朝からほとんどないようです。