Raspberry Pi 3B+用 ケース おすすめ2点
- Monday, July 15 2019 @ 11:29 AM JST
- 投稿者: gun
- 表示回数 7,497

秋葉原の電気部品屋などにRaspberry Pi用のケースが売ってます。
価格は、500円から3~4千円、1万近いものなどかなりの種類が出ています。
デザインや機能性でも千差万別なのですが、その中から、比較的使いまわしが良いケースをご紹介します。
数点、買って試してはみたものの、オプションをつけた場合の収まりの良さまで考えられているものは少ない印象です。
そんななか、今まで、購入した中で、これならばとしっくり来ているケースを2点ほどメモっておきます。
- sparkFun PRT-14025 Raspberry Pi 3+ Camera Enclosure - Clear
RaspberryPi Camera V2をつけても収まりのいいケースです。
また、このケースは、基板をはめ込むタイプですのでネジが要りません。
Raspberry Piのカメラケースというと、V1用のものが多く出ているのではないかと思います。
カメラを固定する棒の部分にV2のカメラ基板をはめ込むとレンズの位置が微妙に合わないなどがあります。
amazonなどで「RaspberryPiカメラ用ケース」とうたって販売しているものは大体V1用なのではないかと思われます。
sparkFun PRT-14025 は せんごくnet通販 で購入できます。
単価980円ですので値段もお手頃です。 - KSY Piケース アルミ GEAR B for 3B+/3/2/B+[RASCSSLGEARPB1]
RaspberryPi国内正規代理店のKSYで販売してます。
このケースの特徴は、Hatを入れてもフタが閉まるところです。
また、オプションでRaspberry Camera V2用のケースがあり、PoE Hat+Raspberry Pi Camera V2での運用を考えた場合、このケース1択になります。
Hatをつけない場合、その余剰スペースに冷却ファンをつけるオプションも選択できるのは良いと思います。
アルミ製ですので放熱も良いです。
価格は2,700円。他のアルミ製のケースよりも値段も抑えられているように思います。