Raspbian 起動時の自動ログインをやめる
- Friday, July 05 2019 @ 11:24 AM JST
- 投稿者: gun
- 表示回数 5,206

NOOBSをインストールして、Raspbianを起動すると、Piユーザーで自動的にDesktopにログインします。
Raspberry Piは、ヘッドレスで運用する案件が多いと思います。現場で誰もがキーボードとモニタ、マウスをつなぐとそのまま、ログインできてしまう状態というのも心もとないので、自動的にはPiユーザーでログインできないようにします。
Raspberry Piは初期導入時には、OS起動直後にDesktopが起動します。
起動後直のDesktop起動はやめるようにするには、/etc/lightdm/lightdm.conf を変更します。
autologin-user=pi ↓ #autologin-user=pi |
ユーザーを一旦ログアウトするか、OSを再起動してください。